思い出が詰まった記録、
DVD・ブルーレイディスクとして蘇ります
カラーフィルムの映像に、タッグアルファ厳選のBGMを挿入した見本画像です。
※音声が出ます
作業はすべて、当社社長・スタッフが行っております
タッグアルファでは自社店舗内でほとんどのダビング業務を行っております。
その中でも8ミリフィルムは、社長自ら手作業でフィルムのクリーニングから、
ダビング・修復作業までを行っております。
お客様の大切な思い出の記録だからこそ、作業をするスタッフも気を配っております。
できあがったDVDを店頭で試写していただくと、今は亡き方々や懐かしい映像が映し
出され、みなさま本当に嬉しそうな表情になります。
私たちスタッフは、そんなお客様の笑顔を見ることが仕事の励みになっております。
お客様のご家族・ご親戚・ご友人の方々が、懐かしい映像と思い出で楽しい時間を
過ごせるお手伝いができれば幸いです。
メディアでも取り上げて頂いております
名古屋テレビ(メーテレ)の夕方の情報番組「UP!」では
2017年~4年間に渡り特集をして頂きました。
受付している8ミリフィルム
当社で受付している8ミリフィルムは「シングル8」と「ダブル8」という2種類です。
発売時期やフィルム種類が異なります。見た目でも違いが分かりますので、フィルムがお手元にある方はぜひ確認してみてください。フィルムの穴の大きさで違いがわかります。
シングル8の特徴
・1965年(昭和40年)に発表されたフィルムです。
・ダブル8に比べると新しく、修復しなくてもダビングできるフィルムが今の所多いです。
・音声が入れられたのもシングル8のフィルムがほとんどです。
(フィルムの穴がない側に、茶色い線が入っていると録音できるフィルムです。)
※音が録音できるというフィルム=録音されているとは限りません。
ダブル8の特徴
・1932年(昭和7年)に発表されたフィルムです。
・16ミリ幅のフィルムを往復撮影し、現像後半分に切りました。
・ダブル8は、8ミリフィルムの初期のフィルムとなるので劣化が激しく、修復が不可能なものが多く見られます。
※現像前のフィルムについて※
シングル8・ダブル8共、現像前のフィルムについては受付しておりませんのでご注意ください。
料金表
ダビング・つなぎ・メディア作成の3つの料金の合計となります。
料金の詳しい詳細については、下記をご参照ください。
ダビング料金※原型のフィルム1本 | 料金 |
シングル8 | 1,900円[税込2,090円] |
ダブル8 | 2,900円[税込3,190円] |
つなぎ料金 ※リールをつなぐ場合のみ |
1箇所 300円 [税込330円] |
メディア作成 | 料金 |
DVD | 600円[税込660円] |
ブルーレイディスク | 1,600円[税込1,760円] |
- 修復が必要なフィルムの場合は、別途修復費が必要です。8ミリフィルム補整はこちら
- 納期は混雑状況にもよりますが、2週間~3週間です。お急ぎにも対応いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
料金のご説明
ダビングの基準となる「原型のフィルム」について
当社では、当時現像から戻ってきた時の直径7~8センチのリールに入ったフィルムを
「原型のフィルム」として基準にしております。
この原型フィルムが何本分になるかでダビング料金を確定させて頂きます。
フィルムのつなぎ料金について
お持ち込み頂いたフィルムは、DVDにするフィルムごとでまとめていきます。
その際に必要なのが、フィルムをつなぐ作業の「つなぎ料金」です。
どんな時に「つなぎ料金」が必要になるかというと、
原型のフィルムをバラバラでお持込頂いた場合や、原型のフィルムではないけれど数本あるリールの
フィルムを1枚のDVDにまとめたいという場合です。
※大きなリールや、リールごとにDVDを作成ご希望の場合は必要ありません。
※納品する際は、すべてお預かりした状態でお返しいたします。
[例1]
原型のフィルムを5本 → つなぐ箇所は4か所なので「つなぎ料金」は330円×4=1,320円(税込)
[例2]
中くらいのリールを5本 → つなぐ箇所は4か所なので「つなぎ料金」は330円×4=1,320円(税込)
[例3]
中くらいのリールを1本 → つなぐ箇所はないので「つなぎ料金」はかかりません。
メディア作成料金について
ダビングした映像をDVDまたはブルーレイディスクへ作成する費用です。
フィルムの種類によりますが、1枚のDVD(高画質レート)に原型のフィルム十数本収録することができます。
通常1枚のメディアに収録できれば、DVDなら660円・ブルーレイディスクなら1,760円です。
フィルムの量が多くてメディアが複数になった場合や、リールごとにメディアを分けたい場合など、
作成したメディアの枚数メディア作成料がかかります。
おすすめ!BGMの挿入
8ミリフィルムを映写する際、当時は暗くした部屋にリールが回るカラカラカラ・・・という音が
響き、味わい深い雰囲気の中映し出された映像を見ていました。
それがメディアになりますと、無音の映像がテレビモニターに映し出されるだけと
なってしまいます。
当社ではBGMにもこだわり、昔一度は耳にしたことのあるような懐かしい、
そんなBGMを厳選しております。
下記動画にてBGMの視聴ができますので、映像と共にぜひご覧ください。※映像には音が出ます。
BGM挿入費用
8ミリフィルム収録時間 | ||
---|---|---|
〜20分 | 〜30分 | 〜60分 |
1,100円 | 2,200円 | 3,300円 |
- 価格は消費税込です。
- 8ミリフィルムダビング後の収録時間によって料金が決まります。
お持込頂いたフィルムの数や種類でおおよその金額は分かります。
御見積もりやお問い合わせなど、お気軽にご連絡ください。