保管にとても気をつかうレコード。
手軽に楽しめるCDへダビングいたします!
レコードはホコリ・静電気・傷がその音質を左右したり、手の脂などが原因となってカビが生えたりするため、保管と管理が重要です。また、傾けた状態で立ててあったりすると歪みや反りが発生し、修復に時間がかかったり、修復できなくなってしまいます。
プレーヤーの針のメンテナンスもとても大切で、針が減ってしまうのが怖くて聴けないというお客様の声もよく耳にします。
聴かずに眠っていたレコードがある方や、聴きたいけどプレーヤーが壊れてしまったという方。ぜひCDへのダビングをおすすめします。
レコード(EP・LP盤) | ~20分 | ~40分 | ~60分 |
---|---|---|---|
料金(レコード1枚につき) | 3,300円 | 4,400円 | 5,500円 |
※ダイレクトダビングの場合は曲分けはありません
レコードの音源がA面で1曲、B面で1曲として録音されます。
(曲分けされていない箇所で、曲分けされることもありますがそのままのお渡しになります。)
一般のCDのように曲の頭出しができるようにするには、曲分けダビングになります。
オプション
曲ごとに頭出しができるように曲分けも可能です。
指定の曲だけの選曲ダビングも可能です。
基本料金 | 1,650円 |
---|---|
曲分け | 165円/1ヶ所 |
選曲 | 990円/1曲 |
- 表示価格は消費税込です。
- CDメディア代・5mmプラスチックケース代込みの価格です。
- 盤面(レーベル)印刷も合わせてご利用頂けます → レーベル印刷はこちら
- クリーニングを行いますが、レコード特有のノイズ音(ガリ、パチパチ音)は完全には取り去ることができません。録音時に発生する多少のノイズがそのまま録音されますのでご了承ください。